居住地が居住地なので京成電鉄にはホントに縁がない。山手線から東に出向いた事と言えば、舎人ライナー全線の収録と、首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス線・秋葉原-北千住の収録。その昔、フィールドレコーディングにまだ関心が無かった頃に、日暮里からお花茶屋まで乗った事くらい。‥あ、押上から業平橋まで乗った事あった…あれは東武か。ん?、押上と業平橋って徒歩で至近だったっけ?…まぁ、そんな感じ。
…よって、都営地下鉄浅草線でこの音を録った時は非常に楽しかった。外観はまだ、見慣れていない事もあり「新型」っぽく感じられ、そのクセ西武鉄道3000系のような、俺好みの音がする。この形式を目当てに出かけてサクっと乗れる程編成数がある訳でない所も好きな所。
余裕が無く、掲載用の写真を撮影出来なかったのが残念で、今後もなかなか出向かないであろう事も残念ではあるが、そもそも特定の時期に特定の形式を狙って収録すると言う計画性がある俺ではないので、京浜急行沿線辺りに出向いている時があれば意識して撮ってみたい。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら