2014年02月19日

秩父鉄道:2013年 秩父鉄道フリーハイキング・コンプリート

Chichibu_Hiking_comp.JPG

2013年04月14日の記事で、2013年4月12日から"秩父鉄道フリーハイキング"が始まった事を記事にしましたが、そのイベントを同年8月末で消化できました。

指定された札所を廻って完歩証明印と参加バッヂを頂くイベントですが、全14コースを約7ヶ月半で廻るのは一ヶ月2回のペースで参加しなくてはならず、期間的に困難なものでありました。自分の様に活動拠点を秩父周辺に置いている方達であれば良いのでしょうけども。

推奨ルートに出来るだけ沿い、鉄道路線にも沿った任意のコースを歩きながら淡々とこなしてゆきましたが、真夏の炎天下が続く後半は本当に辛かった気がします。周辺にコンビニや自販機が意外に無いんですよね・・。


ですが、これを機会にしなければ出向く事が無かった場所も知る事が出来たり、今年度末に引退する1000系缶バッヂ3種類を頂いたり。とても有意義な時間が過ごせたと思っています。

2014年度も開催されるのであればモチロン参加しますが、今度はデキやヲキの缶バッヂも加えて欲しいな!とも思いました。






posted by ハイニェル王子・光臨 at 21:59| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 秩父鉄道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
blogram投票ボタン クリックで救える命がある。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道音・鉄道録音へ
検索
 

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。