2月8日の土曜日、関東地方全域に大雪が降りました。去年の1月14日の大雪も印象的でしたが、今回の大雪は秩父鉄道の運行本数削減から翌日の一時運休を伴った雪で、横瀬-西武秩父間の復旧が遅れました。
2月14日金曜日にも二週連続で大雪が降りました。先週の打撃が癒えないまま西武鉄道秩父線高麗-西武秩父間が止まり、秩父鉄道も運休せざるを得ない、例年に無い大打撃となりました。秩父地方は陸の孤島となり、ライフラインも絶たれ、生鮮食品を中心に物資が品薄になる危機を迎えています。
西武鉄道と秩父鉄道の運休により、固定ダイヤで運行される1000系1010Fも動く事無く待機状態が続きます。以前からある程度の頻度で秩父鉄道沿線に出向いている者であれば、1010Fとの写真を通じた想い出もあるのでしょうが、なかなか出向けず、この大雪の時期に出向く予定だった鉄道ファンにとっては、出来る限り収めておきたい1010F最後の雄姿を撮影できずに終わった週末となりました。
秩父鉄道と西武鉄道。この二社に支えられた秩父地方で迎える1010F最後の艶姿を、秩父民の笑顔と共に迎えられる事を心から祈っています。
追記:2月19日、秩父鉄道公式にて22日23日と行われる予定であったイベントが、積雪の影響により臨時列車の運転が困難であり、イベント会場の安全確保も難しい為に中止と発表されました。
【関連する記事】
- 秩父鉄道 荒川橋梁を俯瞰する
- 秩父鉄道 2016年 春の片道四重単
- 秩父鉄道沿線 2015年1月30日の降雪
- 秩父鉄道 SL冬季特別運行★秩父路初詣号 2015
- 秩父鉄道・秩父駅での消防訓練を見学する
- 秩父鉄道沿線記録紀行
- 雨の日こそ積極的に秩父鉄道
- 秩父鉄道 Piyo Piyo Pareo express!Season 2014..
- 秩父鉄道2014年3月の離別
- 秩父鉄道7800系 全編成営業開始
- 秩父鉄道2014年2月の離別
- 秩父鉄道:2013年 秩父鉄道フリーハイキング・コンプリート
- 秩父鉄道1000系写真展 開催
- 2014年:秩父鉄道年始め
- 秩父鉄道:搬出されるデハ1101
- 秩父鉄道:1508レ該当編成の車両故障 -2-
- 秩父鉄道:1508レ該当編成の車両故障 -1-
- 秩父鉄道 2013年10月の離別
- 上長瀞に朽ち果てるキショい物体
- 鉱石列車休止期間の終わり