
中津川駅の改札横の目立たない場所にある、イイ感じに寂れたようなカウンターが魅力的な立ち食い蕎麦屋。改札外にあるカウンターには、地元民だか観光客だかが飲んだくれたような、非常に適当な会話が飛び交っており、ホーム側の雰囲気とは別世界のよう。
こんな寂れた所で蕎麦を引っかけている先客が非常に「絵」になっており、ネタとして食べてみなければイケナイような気になったので、お決まりの天ぷら蕎麦を頼む事にする。「大きな声で呼んでくれ」的な注意書きを見て、スイマセ〜ンと呼ぶと、「あら客が?」と人が来る事を想定していないようなリアクションで叔母ちゃんが来た。
そして数分。先ほどの叔母ちゃんが「まだいたの?」的な表情で蕎麦を持ってきてくれた。 味は気持ち苦く蕎麦自体がゴムっぽい気がする。
「食事が出来る店の選択肢が無いから仕方が無く入った不味い店」と言う感じだったが、もしかすると俺の体調が悪くて味覚が変になっていたのかもしれない。…体調は絶好調だったンだけど。
味覚は人それぞれ。
実際に機会があれば本当に不味いのか、それとも本当は独占欲が強く、美味しい物として紹介したくない筆者の屈折した表現なのか?…を実際にアナタの味蕾で試してみるのも面白いと思う。
【関連する記事】
- 秩父そば東村山店開店 Chichibu soba Higashi-murayam..
- 西武鉄道秩父線・秩父鉄道撮影珍道中: ロシアンティを一杯、ジャムではなくママレー..
- 流鉄5005F"なの花"(旧271F)の自走回送
- 長瀞駅のお食事処(非一般向き)
- 狭山そば所沢店復活・無論ネギ有り
- 御花畑駅左斜め前の立ち食い蕎麦屋・無論ネギ抜き
- 御花畑駅ホーム際の立ち食い蕎麦屋・無論ネギ抜き
- 三峰口の立ち食い蕎麦屋・無論ネギ抜き
- 狭山そば西新宿五丁目店
- 東武鉄道北千住駅・上りホームにある小諸そば
- C11 322号機とトースト自動販売機
- 狭山そば閉店、復活なるか
- そば処 古都にて展開される可憐な戦記で爆死したぞ。
- 流山鉄道向けN101系の回送とカレー
- ガリガリ君コーラ・梨・赤ぶどうを一日で喰うでござるの巻
- 大塚駅前の立ち食い蕎麦・あずみ
- マーボーカレーを喰ってみたぞ。
- 醤油か味噌か塩か悩む・・
- グランドキッチンみかど
- 横須賀バーガーin入間基地航空祭2009ver